会社概要

運営会社KAZplanning (カズプランニング)
本社〒235-0016
横浜市磯子区磯子3-8-19-506
代表者福聚 一哲〔FUKUJU KAZUAKI〕
設立2020年4月
事業内容・観光遊覧事業
・パーティークルーズ
・チャーター
・海上イベントプロデュース
・海洋散骨事業 Anchorage Journey
・潜水作業
・撮影(水上/ドローン撮影)
・船舶艤装
・整備
・船長クルー派遣
保有資格・事業許可・船客損害賠償責任保険加入
・国の事故処理基準に基づく過去5年間事故件数0件
・船舶検査証書 交付日令和6年7月 4日(横浜)
営業時間電話受付時間:10:00~18:00
船舶出航可能時間:24時間

KAZplanningでは、
海をキレイにする活動(清掃ボランティア)への参加取り組みを行っております。

免許所持者・ボートオーナー・クルー・免許無くても海遊びに興味がある方など…
様々な方が、海遊びの仲間が集まりストレスなく楽しる『ぽとくりん』グループに参加してます♪

クルーザー

『ぽとくりん』とは

名前の由来は、湊(ポート)を、きれいに(くりーん)・・・という願いから。
海・水辺で関係する事業の方等にも、ぜひ、個人としても参加して頂きたいとも思っております。
海遊びを応援して頂ける、一緒に愉しんで頂けるスポンサー事業様も募集中。

環境美化活動では、偶数月第1日曜日10:30~正午くらいまで、JR桜木町駅~赤レンガ倉庫地区を結ぶ遊歩道『汽車道』を中心に、ごみ拾い・環境美化活動を行います。

不特定多数の方が参加できるように、『横浜市港湾局みなとみどりサポーター』の認定環境美化活動ともなっており、清掃用具(トングなど)の貸出し、ゴミ袋の提供、収集ゴミの処理もしている為、参加者が持ち帰る必要はなく、手ぶらで参加頂け、活動後は自由にお出かけなども出来ます。

ぜひ、休日のお出掛け前に…、散歩ついでに…、お仕事前の方などもお気軽にご参加ください。
 

また、『ぽとくりん』での機会提供・イベントでは、現代におけるコミュニケーション不足解消を、より深く考える機会・きっかけを作りたいという思いから、様々な水辺に関係するクルージングイベント・船上パーティー等を開催。

水辺や海上での空間を活用し、海遊びへの興味・関心の促進を図っています。

コミュニケーション不足と

言われている現代に

『家族』『仲間』『大切な人』『出会い』といったコミュニケーションを取る時間、大人から子供まで愉しめるActivity(活動)への参加はいかがでしょうか?!

詳しくはこちら↓